0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
ジオラマキット
ジオラマ素材
アクセサリー
ジオラマ教室
powered by SEGAWA MODELING
ホーム
カテゴリー・検索
ジオラマキット
ジオラマ素材
アクセサリー
ジオラマ教室
ショップについて
ブログ
お問い合わせ
ホーム
>
ジオラマ教室
【ジオラマ教室5/26(日)】水面造形、水柱の作り方と波紋の描き方
2024年5月26日(日) 11:00〜13:40
参加費:3500円(材料費・場所代・税込み)
会場:東京・ドールハウスギャラリーミシールさま
〒112-0002 東京都文京区小石川1-27-9 渡辺ビル2F
・都営地下鉄三田線・大江戸線「春日」駅下車 A5出口 徒歩8分
・東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅下車 徒歩10〜12分
※お申込みいただきました際には、お申込み確認と
お支払いお手続きについて、24時間以内にご返信ご連絡させて
いただきます。
弊社からのご案内が、迷惑メールフォルダへ振り分けられている、
もしくは受信拒否となる可能性があります。
恐れ入りますがdioramaone@segawamodeling.jp アドレスからの
受信に備えていただけましたら幸いです。
概要:
水面造形、水柱の作り方と波紋の描き方です。
グラスや容器があれば、どんな形状でも再現できるようになります。
作品サイズ:約5cm×5cm程度
使用資材の仕様上、透明化・乾燥に3日程度かかります。
手法を記したレジュメを配布します。
内容:
・水面造形の基礎と使用資材のご紹介
・芯材の入れ方と作り方
・資材の盛り方と造形のコツ
・応用技のご紹介
・水面の考え方
・波肌テクスチャの素材選択と作り方
気楽に楽しみましょう!
持ち物:プラ素材を削ったり等しますので、模型用ニッパーがあると便利です。
(使い古したもので大丈夫です、切れ味が多少悪いくらいが作業しやすいです)
ブロワー(100円均一などで売っている、カメラのメンテナンスなどに
使用する、シュッシュッと空気を吹き付けるグッズです。)
※作品のお持ち帰りにつきまして
使用資材の仕様上、透明化・乾燥に3日程度かかります。
倒れないように養生の作成と加工を提案させていただきます。
お持ち帰りの紙袋をご用意させていただきます。
--------------------------------
[お支払いお手続きと キャンセルポリシー ]
--------------------------------
■お支払いお手続きについて:
通常のジオラマ教室の際と同様、お手数ですが
銀行お振込みのみでの受付とさせていただきます。
■ご予約後のキャンセルについて
基本的にキャンセル料は発生しません。
開催後にお振込み手数料を差し引いた金額を
ご返金させていただきます。
■キャンセルをされる際のお願い
当講座では、キャンセル待ちをしてくださっている方々が
いらっしゃいますことが多いので、都合が悪くなられた際には、
お手数ですが一言でもご連絡いただけましたら幸いです。
購入数
Soldout
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート