【7月24日(木)午後の部・大阪ホビーマルシェジオラマ教室】発泡スチロールで作る!泉のある遺跡の情景

※本講座のお会計につきまして:
7月24日(木)当日、ホビーマルシェ会場内受付にて、
当日お会計をお願いします。
本ページは参加お申込み、エントリーのみとなります。
お申し込み時にお振込先等、決済方法の入力がありますが、
どの項目でも大丈夫です。当日、現地受付にてお支払いお手続きとなります。

製作ジオラマのテーマ:
発泡スチロールで作る!泉のある遺跡の情景(透明レジン硬化済み)
ものづくり初心者さま、保護者様とごいっしょに、お子さまのご参加大歓迎です!
(保護者さま付き添いは無料です。お席もご用意させていただきます。)
夏休みの「じゆうけんきゅう」向けにもおススメのものづくり講座です。

開催スケジュール:
2025年7月24日(木)14:00-16:00(午後の部)

場所:
会場 大阪 阪急うめだ本店 9階催場 ホビーマルシェ さま
〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8-7

参加費:
3000円+税300円=総額3300円
(場所代・材料代・講師料)

概要:※午前の部と同じ内容です。
初心者さまでも安心してお楽しみいただけます。
夏休みのしゅくだい「じゆうけんきゅう」にも対応可能な、
ものづくりワークショップです。
小学生でも安全に、かんたんに仕上げることができます。
 
ファンタジー要素満点!模型やフィギュアのディスプレイに、
撮影ベースとしてもバッチリ決まる!
水場、泉のある遺跡情景を作ってみましょう。
発泡スチロールがみるみるリアルな石壁や石畳に変化します。
水場となるスペースにはあらかじめ透明レジンを流して
事前に硬化させてあります。
泉を囲うように草素材を植える作業が楽しいです。
 
発泡スチロールを彫って作る石畳、石壁には下書きが
施されていますので、仕組みを理解しつつ、かんたんに、
安全に色を塗りながら、メイキングをお楽しみいただけます。
ただ作るだけではなく、廃墟材やジオラマ素材が
ぽろぽろ取れないように完成時の耐久性を向上させる、
立体的に仕上げるコツをご案内します。
作品サイズ:約150mm×100mm予定 1/35スケール程度
リアリティあふれる作品が完成します。
手法や材料をすべて記したレジュメを配布します。
お持ち帰り用の紙袋も提供します。

持ち物:汚れても良い服装・エプロン・もしあればカッター等の工作工具
(塗料が無意識に跳ねます。汚れても良い服装が安全です。
手ぶらでも安心してお楽しみいただけます。)
 
講座担当:
瀬川たかし
X(旧Twitter):@SGWMDL 
瀬川マツコ・株式会社セガワモデリング 
瀬川たかし プロフィール
ジオラマ作家。ジオラマ教室は過去13年間で国内外、約540回開催、
のべ14000名受講。
著書「やりたいことから引ける!ジオラマテクニックバイブル」
監修・製作「やりたいことから引ける!ガンプラテクニックバイブル」シリーズ。
その他模型誌面作例、連載、商用原型、造形製作、国内外コンテスト審査員、
コンテスト受賞等多数。
マツコ・デラックスさん「夜の巷を徘徊する」スクウェア・エニックスさん「スクエニ模型店」
動画配信&出演はじめ、テレビ、ラジオ、メディア出演等多数。
 
※お申込みいただきました際には、お申込み確認と
お支払いお手続きについて、24時間以内にご返信ご連絡させていただきます。
弊社からのご案内が、迷惑メールフォルダへ振り分けられている、
もしくは受信拒否となる可能性があります。
恐れ入りますがdioramaone@segawamodeling.jp アドレスからの
受信に備えていただけましたら幸いです。

--------------------------------
[お支払いお手続きと キャンセルポリシー ]
--------------------------------

■お支払いお手続きについて:
7月24日(木)当日、ホビーマルシェ会場内受付にて、
当日お会計をお願いします。

■ご予約後のキャンセルについて
今回は特にキャンセル料等は発生しませんが、キャンセルの際にはお手数ですが
dioramaone@segawamodeling.jpまでその旨ご連絡いただけましたら幸いです。
販売価格
3,300円(税300円)
購入数